レッスンあれこれ~初心者から110タペストリーまで。
2017/06/28
いつもご覧いただきありがとうございます

お時間がございましたら応援クリックよろしくお願いいたします。

レッスンあれこれ~。
かなりムシムシ暑くなってまいりました。
こうなると、レッスンが始まる前の掃除だけでアセダク。
私はタオルが大好きなので、夏はハンドタオルを持ち歩きます。
ハンドタオルなのでポッケに入れるとモッコリどころか入らないし。
なのでいつも腰に挟み込むか、襟ぐりに挟み込むか・・・(想像できない?)
昔からの人は見慣れている光景なので、何にも突っ込まれませんが
逆に『挟んだまま帰らないでくださいね!』と言われます。笑。
さて。そんなこんなでレッスンあれこれ。
暑い中、みんなもアセダクで』やって来ます。
みんなが来てしばらくは2台あるエアコンも効かない・・・・・( *´艸`)

こちらは80cmのタペストリーを110cmにアレンジしたもの。
クジラのタペストリーです!
こちらはスイス~イと進んでおります。
ウクレレとレフアの110cmタペストリー。
こつこつチクチクでアップリケが終わりました!!
いよいよキルティングですよ~。


パンの木軍団。
季節の移り変わりとともに新しく始まるパンの木の色味も変わっていきます。
やっぱりパンの木、好きだな~。
※ここで使用されているデザインの無断使用は禁止いたします。
オリジナルデザインには著作権があることを何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
HPはこちらから

Facebookはこちらから


Instagramもやってます!

キットのお店はこちらから。どうぞよろしくお願いします!



お時間がございましたら応援クリックよろしくお願いいたします。

レッスンあれこれ~。
かなりムシムシ暑くなってまいりました。
こうなると、レッスンが始まる前の掃除だけでアセダク。
私はタオルが大好きなので、夏はハンドタオルを持ち歩きます。
ハンドタオルなのでポッケに入れるとモッコリどころか入らないし。
なのでいつも腰に挟み込むか、襟ぐりに挟み込むか・・・(想像できない?)
昔からの人は見慣れている光景なので、何にも突っ込まれませんが
逆に『挟んだまま帰らないでくださいね!』と言われます。笑。
さて。そんなこんなでレッスンあれこれ。
暑い中、みんなもアセダクで』やって来ます。
みんなが来てしばらくは2台あるエアコンも効かない・・・・・( *´艸`)

こちらは80cmのタペストリーを110cmにアレンジしたもの。
クジラのタペストリーです!
こちらはスイス~イと進んでおります。
ウクレレとレフアの110cmタペストリー。
こつこつチクチクでアップリケが終わりました!!
いよいよキルティングですよ~。


パンの木軍団。
季節の移り変わりとともに新しく始まるパンの木の色味も変わっていきます。
やっぱりパンの木、好きだな~。
※ここで使用されているデザインの無断使用は禁止いたします。
オリジナルデザインには著作権があることを何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
HPはこちらから


Facebookはこちらから


Instagramもやってます!


キットのお店はこちらから。どうぞよろしくお願いします!


スポンサーサイト